プラセンタ注射

プラセンタは胎盤から抽出された成分で、アミノ酸、ビタミン、ミネラル、核酸などを豊富に含んでいます。これを体内に取り入れることで、新陳代謝が活性化され、さらには更年期障害の改善、美容効果(しみ、しわ、色素沈着の改善)、抗酸化作用など多くの効果が期待できます。今回は、このプラセンタ注射について詳しく解説します。

プラセンタ注射について

プラセンタ注射は、老化防止や美肌効果、しみやくすみの改善といった美容効果だけでなく、血行促進、更年期障害や月経不順の改善にも効果的です。また、男女を問わず疲労回復や細胞活性化が期待されます。

プラセンタ注射とは

プラセンタとは、胎盤のことであり、妊娠中に赤ちゃんとへその緒でつながっている神秘的な組織です。この組織は、さまざまなホルモンを分泌して赤ちゃんの成長を支えています。胎盤は赤ちゃん側の組織であり、細胞の成長や活性化を促す成長因子、タンパク質、アミノ酸、核酸、ビタミン、そしてまだ科学的に解明されていない物質が豊富に含まれています。

このヒトの胎盤から抽出されたエキスを「プラセンタエキス」と呼びます。プラセンタエキスを注射することで、その有効成分が体内に取り込まれ、美容効果や疲労回復に役立ちます。

医療用として使用されるプラセンタ注射薬には、メルスモンとラエンネックという2種類の製剤が存在し、どちらも厚生労働省によって医薬品として認可されています。これらの製剤は、日本国内の産婦人科で健康な母親から正常分娩で提供された胎盤をもとに作られたものです。これにより、安全性と信頼性が確保され、さまざまな健康と美容のニーズに応えることができます。

プラセンタ注射の効果とは

プラセンタ注射は、胎盤から抽出した栄養豊富なエキスを体内に注入する方法で、多岐にわたる健康および美容の効果が期待されています。以下は、プラセンタ注射により期待できる主な効果を詳しく説明します。

美肌効果

プラセンタに含まれる成長因子は、肌の細胞を活性化し、新しい細胞の生成を促進します。これにより、古い肌細胞が新しい細胞に置き換わり、ターンオーバーが正常化されます。結果として、しみやくすみの軽減、しわの予防、そして肌の弾力とハリの向上が期待できるのです。また、プラセンタ中のアミノ酸やビタミンは、肌の保湿を高め、潤いを保つことをサポートします。これにより、乾燥による肌トラブルの予防にも寄与します。

老化防止

プラセンタには、強力な抗酸化物質が含まれています。これらの抗酸化成分は、体内のフリーラジカルを中和し、細胞の酸化を防ぐ効果が期待できるのです。酸化ストレスは細胞老化の主要な原因とされており、プラセンタはこのストレスを軽減することで、老化のプロセスを遅延させます。結果として、肌や体の若々しさを維持するのに役立ちます。

疲労回復

プラセンタ注射に含まれる栄養成分は、エネルギー産出を効率的に行うために必要な代謝活動をサポートします。これにより、身体が疲れを感じにくくなり、日々の活動に必要なエネルギーを供給します。特に、現代社会で多忙なライフスタイルを送るビジネスパーソンにとって、疲労回復を促進し、パフォーマンス向上につながります。

ホルモンバランスの調整

プラセンタは内分泌系に作用し、ホルモンバランスを調和させると考えられています。特に、更年期障害などホルモンが不安定になりがちな時期に、身体の自然なホルモン調整をサポートしてくれるでしょう。これにより、ホルモンバランスの乱れに起因する身体的不調や精神的なストレスも軽減され、精神的な安定感をもたらすことにつながります。

免疫力強化

プラセンタは免疫系の強化に関与する要素を含んでおり、免疫細胞の活動を助けます。これは、外部のウイルスや細菌に対する抵抗力を高め、風邪や感染症から体を守る役割を果たします。定期的にプラセンタを摂取することで、免疫系が活性化され、病気に対する耐性の強化が期待できるのです。

血行促進

プラセンタは血管拡張作用により血行を促進します。これにより、酸素や栄養素が全身に効率よく運ばれ、細胞活動が活発になります。血流改善は、冷え性の改善にも有効で、体全体の代謝を底上げすることで、低体温症や冷えによるさまざまな体調不良の改善が期待できます。

これらの効果を持つプラセンタ注射は、健康と美容を内側から促進する方法として広く活用されています。個々の体質や健康状態に応じた適切な利用が望ましいため、医師との相談が重要です。

プラセンタ注射はこんな方におすすめです

プラセンタ注射は以下のような方におすすめです。

それぞれのケースに対して期待できるプラセンタ注射の具体的なメリットを、より詳しく説明します。

プラセンタ注射は、その多様な効果とメリットから、特定のニーズを持つ様々な人々におすすめです。以下に、プラセンタ注射が特に効果的な方々をご紹介します。

美容効果を求める方

プラセンタには、美肌効果を促進する成分がふんだんに含まれています。しみやくすみを改善したい方や、ハリや弾力のある若々しい肌を目指す方にとって、プラセンタ注射は効果的です。ターンオーバーの促進を助け、肌のトラブルを軽減します。

体力やエネルギーレベルの向上を求める方

慢性的な疲労感や活力不足を感じている方には、プラセンタ注射が有効です。エネルギー代謝を活性化し、元気を取り戻す助けをします。特に、仕事や日常生活で疲れが溜まりやすい人に対して、疲労回復のサポートをしてくれます。

更年期障害やホルモンバランスの乱れを感じている方

更年期に伴う様々な症状に苦しんでいる方や、月経不順などのホルモンバランスの問題を抱えている方にとって、プラセンタ注射は頼りになるサポートです。ホルモンの調整を助け、不快な症状の緩和に貢献します。

血行不良や冷え性に悩む方

寒さや冷えに弱く、常に手足が冷たいと感じる方には、プラセンタ注射が役立ちます。血行を促進し、全身に酸素と栄養を届けることで、冷え性の改善を促します。

免疫力を強化したい方

風邪を引きやすい、季節の変わり目に体調を崩しやすい方には、免疫力を高める作用を持つプラセンタ注射が適しています。免疫系をサポートし、感染症に対する抵抗力を強化します。

アンチエイジングを意識されている方

年齢に伴う体の変化を遅らせたい、若さを保ちたいと考えている方にお勧めです。抗酸化作用によって、細胞の老化を防ぎ、若々しい体と心を維持するサポートをします。

これらの効果を持つプラセンタ注射は、多くの健康と美容のニーズに応える力を持っています。個々の状況に応じて、最も適した利用方法を選び、専門の医療機関での相談をお勧めします。

プラセンタ注射に関するよくある質問

プラセンタ注射は保険適用されますか?

プラセンタ注射は、医師の診断により更年期障害や慢性肝炎、産後乳汁分泌不全などが認められた場合は保険適用になります。ただし、美容目的での注射は自由診療となります。自由診療の場合、費用は全額患者さんのご負担となりますので、治療の目的や効果を考慮しながら、ご自身の体調やニーズに合わせてご活用ください。

プラセンタ注射のデメリットはありますか?

プラセンタ注射に使用される成分がヒト胎盤由来であるため、一度注射を受けると献血や輸血ができなくなるという制約があります(自分が輸血をしてもらうことはできます)。これは、日本赤十字社をはじめとする医療機関が、安全性の観点から、ヒト組織由来の成分を含む医薬品を使用した人からの血液提供を受け付けない措置を取っているためです。

具体的には、胎盤を由来とするプラセンタには、理論上ごく稀に未知のウイルスや感染症が含まれるリスクが完全に排除できないとの理由から、他者への感染を予防する目的で、献血や輸血が禁じられています。これにより、プラセンタ注射を受けた方は、将来的に血液を提供することができなくなります。

【自由診療で使用するプラセンタ注射治療について】

●未承認医薬品のご案内

当院で自由診療で使用しているプラセンタ注射は、日本の薬機法上、医療薬品として認証・承認されていないものです。使用後に何か違和感を抱いた場合は、すぐに当院にご連絡ください。

●入手経路

当院では、プラセンタ注射を国内の販売代理店を通じて入手しています。

●国内での承認状況

現在、国内で承認されているプラセンタ注射の医薬品はありますが、使用目的が限定されており、美容目的での使用は承認されておりません。

●安全性に関する情報

プラセンタ原液の使用にともなう個別のリスクがありますが、それ以外の重大な副作用の報告はありません。

●医薬品副作用被害救済制度

重篤な副作用が発生した場合でも、プラセンタ注射は国の医薬品副作用被害救済制度の対象外となります。